前回の記事で、文鳥を飼う前にまずしてほしいこととして「動物病院を見つけておく」ことを挙げました。じゃあ動物病院を探しましょう、となった時、ネットで検索する以外にどういう方法が効果的?と気になる方もいらっしゃると思います。
今回は文鳥を飼おうか検討中・飼おうと思っている方向けに、こんな方法で探して情報が得られたよ、という私個人の体験談を入れながら動物病院の探し方を説明していきます。
文鳥を診察できる動物病院は多くない
以前も同じことを書いているのですが、前置きとしてもう一度。数多くあるように思える動物病院ですが、犬猫以外の動物を診察できる動物病院に絞るとかなり減ります。
それでも都心部ではエキゾチックアニマル専門獣医さんや、鳥専門獣医さんが見つかることがあるでしょう。
問題は都心部から離れた地域の人たちです。エキゾチックアニマル専門獣医さんどころか、鳥を診てくれる先生が近所にはいなかった、というケースもあり得ます。
通院範囲を更に広げても鳥を診てくれる動物病院が見つからなければ、残念ながら文鳥の飼育を諦めなければならなくなります。
ですので、いざという時に診察してもらえる動物病院が最低でも1か所はあることを確認するためにリサーチ作業を行いましょう。できれば動物病院を変更する可能性も考えて、2,3の候補を見つけられればなおいいですね。
飼う前に文鳥診察可の動物病院を見つけておこう-探すポイント
ということで、早速文鳥を診察できる動物病院を探していきましょう。
私が思うポイントとしては
・とりあえず最初は住んでいる市町村の動物病院から探してみる
→なければ往復2時間以内くらいを目安に範囲を広げてみる
・診療対象動物に「鳥」があるか
エキゾチックアニマル診療します、という獣医さんもチェック!
あたりから取り掛かると簡単かなと思います。
これを踏まえながら、実際に動物病院を探してみましょう!
文鳥の動物病院の具体的な探し方・見つけ方
では実際の探し方です。
上から順に広く浅く→ピンポイントで更に調べる、という流れになっています。
1.インターネット上の情報サイトや口コミから診療対象動物や評判を調べる
一番手っ取り早くざっと見まわすことができる調べ方です。
動物病院の情報をまとめたサイトで診療対象動物に「鳥」が入っている動物病院をピックアップすることで、効率的に情報収集ができます。
気を付ける点としては、動物病院自体が「この動物が診られますよ」と言っている訳ではないということです。情報が更新されていない可能性もあるので、この動物を診療してもらえるかも、くらいに捉えておくくらいがちょうどいいと思います。
評判に関しても、過剰に褒めたり理不尽なことでけなしたり、といったことがあります。
口コミした人のフィルターがかかっていることに気を付けてね。
2.ペットショップの店員さんに教えてもらう
文鳥をここから引き取ろう(買おう)と思っているお店の店員さんに聞く、というものです。これで思った以上に情報が得られました。
私の場合は主に、
「市内にあるエキゾチックアニマルが得意と言っている某獣医さんは思ったほど詳しくなかった。以前は利用していたが今はやめた」
「今利用しているのは○○病院か○○ペットクリニック(どちらも隣の市)」
という情報が得られました。加えて、
ここの店員さん、しっかり答えてくれるな
近場で済まさずにわざわざ足を延ばして通院に手間をかけてるな
と、ペットショップや店員さんへの信頼も高まる出来事でした。
生の動物病院の情報が聞けると同時に、そのペットショップの動物に対する姿勢も見えてくるので一石二鳥のとても良いリサーチ方法だと思いました。是非気になるペットショップで質問してみてくださいね。
3.身近な文鳥(それ以外のペットでもOK)飼育者に感想を聞く
もし知っている人に文鳥など鳥の飼育者がいれば、その人にも尋ねてみましょう。
ペット情報の交換も飼い主の楽しみの一つと言えるので、多くの人が親身になって教えてくれるでしょう。
例え飼っている動物が文鳥やエキゾチックアニマルでなくても、「この動物病院はこうだった」と病院の雰囲気やよく見る動物の種類・先生の治療方針など参考になることが多々あります。
私も猫を飼っている友人から「そこ(一番近所)の病院は犬猫しか見たことないね。先生に不満はないけど、病名をはっきり言わないからそこがちょっと気になるかな」など教えてもらいました。
会話のネタにもちょうどいいので、迷惑にならない範囲でいろんな人に聞いてみましょう。
4.候補に挙げた動物病院のホームページを読む
必ずホームページがあって、そのホームページが充実しているという訳ではありませんが、こちらもかなり有益です。
- どんな動物の診察やどんな病気の治療が得意か
- どんな考え方で診療しているのか(治療方針)
- 先生の人柄はどうか
などなど沢山のことが見えてきます。
更に、ホームページを見ることで「ここの先生の言ってること、なんかおかしくない?」と気付いて怪しい動物病院を回避することも可能になります。
私は実際にとある動物病院のホームページで「○○は有害!」と根拠のない疑似科学を語っているページを発見したことがあります。
素人でもわかることはあります。自分の目で見定めましょう。
ちゃんと根拠のある治療をしてくれる所を選んでね
5.直接動物病院に文鳥の診察が可能か聞く
私は会社帰りに寄れる場所に検討している動物病院があったので、直接寄って受付の動物看護士さんに聞きたりもしました。もちろん電話でもOKです。
動物病院の情報サイトで犬猫鳥ハムスター…と載っていて診察してもらえそうだと思っていても、いざ実際に尋ねてみると「(診られるのは)犬と猫です」と返答があり候補から外れてしまった動物病院もあります。やはり最後は直接聞いてみるのがいいでしょう。
そのうの検査が可能であれば、文鳥を診察できる動物病院として数えて大丈夫です。
まとめ あらかじめ文鳥を診察できる動物病院があることを確認しておこう
- インターネット上の情報サイトや口コミを調べる
- ペットショップの店員さんに教えてもらう
- 身近な飼育者に感想を聞く
- 候補の動物病院のホームページを読む
- 直接動物病院に文鳥の診察が可能か聞く
以上の方法で動物病院が見つかったでしょうか?
最低1か所、できれば数か所ピックアップできれば飼う前の準備としてはバッチリです!あとは実際に飼い始めてから健康診断で通院してみて、その動物病院に通い続けるか他の動物病院にも行ってみるか決めるとよいでしょう。
よい動物病院・獣医さんに出会えますように!
コメント